ハーブと暮らしnote

春土用時季のフィトテラピーケア
グレーライン Date:2023.4.12
Category:季節のハーブ養生法
Writer:久保田



 

フレグランス


4月5日には二十四節気の「清明(せいめい)」を迎えます。
清らかで明るい春の日を受けて
あちこちで草木が芽吹き、花を咲かせはじめています。

桜の花が終わると今度はハナミズキの咲くころですね。
植物を眺めていると季節の移り変わりを肌で感じます。
春本番、私たちも動き出して行きましょう。


春の浄化は大切。
春は冬の間にからだに溜め込んだ老廃物を排出する
年に一度のからだの大掃除の時期といわれています。

この時期、デトックスが上手くできないと

・いつも身体がだるい
・眠気が強い
・やる気が出ない
・アレルギー症状が出る
・むくみや便秘がち

などの症状が出やすくなっているかもしれません。
この時期は浄化作用のあるハーブティーで
からだの中の要らないものをすっきりさせ
夏に向けてめぐりのいい状態にととのえていきましょう。

ハーブティーを飲むだけの簡単デトックスのコツは
一度にたくさん飲むよりも、こまめに少しずつ飲むこと。
できれば1日に3〜4回、4〜6時間おきにカップ1杯飲むだけで
血液循環を促し、デトックスしやすいからだにしてくれます。

ダンディライオンやチコリは
解毒の働きをする肝臓の強化、胆汁分泌の促進や
利尿作用で尿酸や老廃物の排出をうながし
デトックス効果が期待できます。
また腸内に溜まったガスを排出するのを助け
ゆるやかに便秘の解消にも役立ちます。

ヨモギ、ゴボウ、ネトルも
浄血作用、利尿作用があるのでおすすめです。

※ダンディライオン・チコリ・ヨモギ・ゴボウは
キク科アレルギーの方は摂取をお控えください。


そして4月17日からは春の土用入りです。
土用には胃腸を休ませて体内の浄化を心がけ
無理せずリラックスして過ごすのがいいとされています。

現代人は日常的に食べ過ぎともいわれるので
土用の間くらいは軽い食事にするのもいいかもしれません。
(私などはSNSを見て、ついおいしいものを買いに
自転車を走らせてしまうのですが、いけませんね(汗)


香りでストレスを解消して、リラックス効果も得られる
フレグランスを作りませんか?

(材料)
・無水エタノール 10ml (薬局で購入できます)
・お好みの精油 3種類 15〜20滴
・ガラススプレー

(作り方)
ビーカーなどに精油を入れる。
そこに無水エタノールを加え、混ぜたらガラススプレーに入れ
エタノールの香りを落ち着かせるため、そのまま1週間ほど熟成させる。


精油はトップ:ミドル:ベースを2:2:1にします。
例)8滴:8滴:4滴

トップノートのおすすめは柑橘系。
・グレープフルーツ
・オレンジスイート
・ベルガモット など

ミドルノートのおすすめは
・ローズマリー(頭すっきり、気分転換に)
・ラベンダー(緊張を和らげる)
・マージョラム・スイート(パニック、不安を緩和) など

ベースノートのおすすめは
・フランキンセンス(気持ちを落ち着かせる)
・サンダルウッド(心の働きを抑える) など
ベースノートの精油は保留剤としての役割も。

オーガニックアロマはこちら

気温も上がり始め過ごしやすくなってきました。
散歩したり、軽い運動をしたり
からだを動かして汗をかくと血流や代謝がアップします。

春はからだがデトックスしやすくなる時季。
ハーブティーを活用してからだの中からきれいにしたら
自然とめぐりのいい健康な状態に近づいていくはず。

からだの中からととのえながら
春の陽気を思いっきり楽しみましょうね。
 



グレーライン

 

\Follow Me/
          
Facebook
facebook


instagram
instagram


LINE公式アカウント
LINE


LINE公式アカウント
<ハーブマイスター講座>
LINE_official


《営業日のご案内》
営業時間 11:30〜16:00
※HMC Shop(実店舗)の急な閉店時間変更やお休みはSNS等でお知らせいたします。


2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

休業日


2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

休業日