ハーブと暮らしnote

「夏土用」陽から陰へ変わるとき
グレーライン Date:2022.7.7
Category:季節のハーブ養生法
Writer:久保田

 



蓮の花



7月20日から立秋の前日8月6日までは「夏土用」です。

土用とは季節の変わり目の前18日間のことをいいます。
年に4回ある土用の中でも夏の土用は一番重要といわれ
夏の陽から、秋の陰に変わる大きな変化のときです。

陰陽五行では土用は「脾土(ひど)」とよばれ
この時季には脾の働きをよくしてあげることが大切です。
脾の働きが悪いと胃腸障害や食欲不振、下痢や便秘など
消化器系に不調が現れやすくなります。

土用は「脾」が弱るので貧血にもなりやすく
精のつくものとして、丑の日にうなぎを食べますが
春、秋、冬土用にも同じように
気を補い、脾と胃を丈夫にするものを摂るといいとされています。

特に「黄色いもの・甘いもの」を食べるといいとされるので
かぼちゃやさつまいも、大豆、穀類など自然の甘味を味わいましょう。

また、脾は湿(体内の余分な水分)を嫌います。
生ものや油っこいもの、アイスクリームなどの冷たいものの摂りすぎは
体内に湿を生むので控えましょう。

夏バテの特徴である
胃のもたれ、食欲不振、疲れやすい、むくみなどの不調にならないよう
ミネラル豊富なハーブティーで水分補給して
夏に滞りがちな身体をめぐらせていきましょう。


・胃腸の働きを高めてくれる
ペパーミントやレモングラスなど

・体内に溜まった余分な水分を取り除く利尿作用のある
ジュニパーベリーやダンディーライオン、チコリ、ハトムギなど

・気のめぐりをよくして食欲を増進し湿を除く
ジャスミンやオレンジピール、レモンピールなど

胃腸活におすすめのハーブはこちら

土用におすすめのハーブはこちら



土用の丑の日のころ、
梅仕事の最終仕上げ、梅の天日干しをしようと思います。
梅シロップの方もそろそろ仕上がってきている様子。

土用は〈体内の浄化と心身ともにゆるめてリラックスするとき〉です。
無理せずゆったりと過ごして、次の季節に備えましょうね。

 


グレーライン

 

\Follow Me/
          
Facebook
facebook


instagram
instagram


LINE公式アカウント
LINE


LINE公式アカウント
<ハーブマイスター講座>
LINE_official


《営業日のご案内》
営業時間 11:30〜16:00
※HMC Shop(実店舗)の急な閉店時間変更やお休みはSNS等でお知らせいたします。


2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

休業日


2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

休業日